「算数ゲーム」で遊んでみよう/楽しく遊びながら、算数センスを伸ばす!

こんにちは! math channelマガジン編集部です。

楽しく遊んでいるうちに、算数センスが伸びて、算数がどんどん好きなる……そんな夢みたいなことがもしあるとしたら、どうしますか?

そう、「算数ゲーム」なら、それが可能なのです。

今すぐ実践できる「算数ゲーム」についての記事を紹介していきます。

この記事は、こんな人におすすめ!

  • 算数が苦手な子に、算数好きになってほしい
  • 算数を楽しく学んでもらいたい
  • 算数センスを身につけてほしい
  • ゲームが好き
目次

おうちにあるものでできる算数ゲーム

まずは、トランプやサイコロ、積み木など、家にあるもので遊べる算数ゲームをご紹介します。

無料ダウンロードできるオリジナル教材を使って算数ゲーム!

ご自宅や学校でもっと算数ゲームを楽しんでいただけるよう、オリジナルの教材も用意しています。
こちらの記事の中で紹介してる教材は、全て無料でダウンロードいただけます。

ぜひ、遊んでみてくださいね!

math channelオリジナルゲームで遊ぼう

math channelが考案・制作したオリジナル算数ゲーム「kukupon!(くくぽん)」「立体ショウタイム」もおすすめです。

算数ゲームを取り入れる3つのメリット

未就学児から小学2年生くらいまでのお子さんには、特に算数ゲームがおススメです。
その理由を、math channelにてコンテンツ・教材開発を担当している「算数クリエイター」ことよしだしんやが解説します。

大人も子どもも思わず熱中!

ここで紹介した算数ゲームは、どれも思わず熱中してしまうものばかりです。
まずは大人の人が楽しく遊んでいる姿を見せることで、子どもも取り組む意欲が湧いてくるかもしれません。

ぜひ、大人の方も思い切り楽しんでみてくださいね!

算数の「面白さ」「楽しさ」に出会えるmath channelの講座

math channelでは、低学年から算数を苦手にならないために、算数ゲームはもちろん、1つ1つのワークで「実際に体験を通して算数を楽しく学ぶ」ことを意識しています。
特に、毎週のキッズ算数教室では、お友達と一緒に算数を楽しく取り組むことで、算数が好きになった!という声もあります。

1mってどれくらいかを体感中!

キッズ算数教室(小学1~2年生対象)
小学1~2年生を対象に数量・計算・単位・図形・論理のテーマをもとに、ブロックやアナログゲーム、パズルなど実際の「もの」をたくさん使って、手を動かしたり、視覚的に理解したりすることで、 「身の回りとの算数とのつながり」 「概念理解」 「あそびと創意工夫の力」が身に付くことを目指すクラスです。

算数パズル教室(小学1年~6年)
キッズ算数教室(小1・小2)

今すぐ申し込み可能な全講座

今すぐにお申し込みいただける講座は、以下のリンク先よりご確認いただけます。

出張講座のご依頼も承ります

数学のお兄さん・横山明日希やmath channel編集長のぬまちゃん、算数のお兄さん・よしだしんや、中学受験算数ナビゲーター・滝澤幹、数学博識王みうら、算数ナゾトキのずーさんなど、算数・数学を楽しさを伝える伝道師であるmath channelメンバーによる出張講座を開催しませんか?

全国どこでも出前講座の開催が可能です。
また、オンラインでも開催できます。

まずはお気軽にご相談ください。

詳しくは下記リンク先をご覧ください!

「出張講座」詳しくはこちら

「算数ゲーム」に関する記事、こちらもどうぞ!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

目次
閉じる