迷路の必勝法「左手の法則」とは?”右手”と”左手”を組み合わせたときに見える驚きの結末

こんにちは。math channelマガジン編集部です。

今日は、みんな大好き「迷路」に関しての算数雑学をご紹介します!

実は、迷路には必勝法があることをご存知でしたか? その名も、「左手の法則」です。

これは、迷路の中で壁に右手を当てたまま進み続ければ、ゴールにたどり着けるというもの。
遠回りになることが多いのですが、確実にゴールすることができます。

  1. 迷路の攻略法「左手の法則」でゴールまで目指してみよう!
  2. 曲線の経路でも試してみよう!
  3. 「右手の法則」でゴールできるか試してみよう!
  4. 「左手の法則」と「右手の法則」を試した迷路を重ねてみよう!

この4つのテーマで、実際にやってみましょう。動画で見たい方はぜひこちらをご覧になって下さい!

「左手の法則」で本当にゴールにたどり着ける?

まずは、迷路の中に立っている自分を想像してみてください。

そして、迷路の左側に立ち、左手を迷路の壁に当てながら、道に沿ってずっと進んでいきます。

もしかすると途中で壁にぶつかってしまうかもしれませんが、ぶつかったとしても壁に左手を当てながらそのまま戻ってきます。

行き止まりになっても気にせずにずっと壁に沿って進んでいくと…

ゴール!

出口にたどり着けました。

曲線の迷路でも試してみると

こちらでも無事にゴールできました。

この法則は、曲線の迷路でも当てはまるのです。

実は、「右手の法則」もある?

迷路の必勝法としてはこの「左手の法則」の方が有名ですが、実は右手でも同じようにできます

迷路の右側に立ち、右手を壁につけて、「左手の法則」と同じように行き止まりになっても気にせずにずっと壁に沿って右側に進んでいくと、ほら。

ゴール!

ゴールできました。

「左手」と「右手」、2枚重ねてみると!

同じ迷路を「左手の法則」でゴールしたものと「右手の法則」でゴールしたもの、2枚を重ねてみると、どうなると思いますか?

実際にやってみたのが、こちら。

なんと、全ての道を通ったことになるのです。

2つの法則を使うと、全ての道を通るなるなんて、驚きですね!

この法則ではゴールできない迷路も

しかし、以下のような迷路では、ゴールできなくなってしまいます。

  • 途中に「落とし穴」など進んではいけない場所がある迷路
  • ゴールが外に出る場所にあるのではなく、迷路の中のに存在する迷路

もし迷路に閉じ込められたら

もしかすると、何らかの事情によって迷路に閉じ込められることがあるかもしれません。

そんなときはこの法則を思い出して、ぜひ落ち着いてとにかく「左手の法則」を実行してみてください。きっとゴールにたどり着けるはずです。

ただし、落とし穴には気をつけて!

他のゲームの必勝法&算数ゲームの関連記事

迷路以外にも「一筆書き」ができるものとできないものの見分け方、必勝法があるのです!
ぜひ、その必勝法もご覧ください!

あわせて読みたい
一筆書き「できる・できない」を完全攻略!解き方の必勝法も 一筆書きは非常にポピュラーなパズルです。皆さんも一度はやったことがあるでしょう。 一筆書きとは、 鉛筆やペンを紙から一度も離さない同じ線をなぞららない点で交差...

算数あそび、算数ゲームとして、「パスカルの三角形」を作ってみることもできます!
こちらもぜひお試しください!

あわせて読みたい
書いて楽しい!計算が好きになる!パスカルの三角形【ダウンロードシート付き】 「算数あそび」といわれてどんなものを想像しますか? 2人でトランプを使うゲームあそびや、身体を動かして算数的なものを探すあそびなど、「算数あそび」といっても様...

算数の「面白さ」「楽しさ」に出会えるmath channelの講座

math channelでは、算数・数学の「面白さ」「楽しさ」に出会える様々な講座を用意しています。

「わかった!」「なるほど!」「面白い!」が詰まったmath channelの講座で、算数・数学への新しい扉を開いてみませんか?

小学生におすすめの2つの講座

算数パズル教室(小学1年~6年)
キッズ算数教室(小1・小2)

今すぐ申し込み可能な全講座

今すぐにお申し込みいただける講座は、以下のリンク先よりご確認いただけます。

出張講座のご依頼も承ります

数学のお兄さん・横山明日希やmath channel編集長のぬまちゃん、算数のお兄さん・よしだしんや、中学受験算数ナビゲーター・滝澤幹、数学博識王みうら、算数ナゾトキのずーさんなど、算数・数学を楽しさを伝える伝道師であるmath channelメンバーによる出張講座を開催しませんか?

全国どこでも出前講座の開催が可能です。
また、オンラインでも開催できます。

まずはお気軽にご相談ください。

詳しくは下記リンク先をご覧ください!

「出張講座」詳しくはこちら


■math channelマガジン編集部の本

『文系オトナですが、今から数学を楽しめますか?』(笠間書院)https://amzn.to/49kqbsE

ビジネスや生活から、エンタメや入試問題まで、中学生から読める、身近で、おもしろくて、役に立つ、数学の話をまとめた一冊です。
「算数・数学は面白いもの・楽しいもの」と思ってもらいたいという思いから、math channelマガジン編集部メンバーがアイデアを出し合いながら書きました。

ぜひ、お手にとってご覧ください!

■算数・数学雑学の記事、こちらもどうぞ!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人