タキザワ流、合格力がつく!中学受験算数ガイド– tag –
-
働きかけのヒント
中学受験算数で最も重要といわれる小5の学習において、本当に重要な5つのこと
こんにちは。中学受験算数ナビゲーターの滝澤です。 今回は中学受験における、小5の算数についてです。 前回、前々回と中学受験と小3・小4の学習についてお話をさせていただきました。そちらもぜひご覧ください。 【中学受験算数 小5の重要性】 中学... -
遊び・教材・工作
便利な方法に依存してはいけません! /連載「タキザワ流、合格力がつく!中学受験算数ガイド」【Vol.12】
こんにちは。中学受験算数ナビゲーターの滝澤です。 夏休みも終わり、そろそろ6年生は入試に向けて総まとめを行っていく時期かと思われます。 ここでよく言われるのが、算数の問題の公式や解き方をしっかり覚えましょうということ。 【定番の解き方を理解... -
遊び・教材・工作
良問ってどんな問題?「良問講座」の問題に挑戦/連載「タキザワ流、合格力がつく!中学受験算数ガイド」【Vol.11】
こんにちは。中学受験算数ナビゲーターの滝澤です。 この連載では、中学受験で出題された問題を主に解説してきましたが、今日は少し趣向を変えて、いま私が担当している講座(中受良問講座といいます)の問題をご紹介したいと思います。 【算数の良問とは... -
遊び・教材・工作
「問題文の意味がわかる」とは?/連載「タキザワ流、合格力がつく!中学受験算数ガイド」【Vol.10】
お久しぶりです。中学受験算数ナビゲーターの滝澤です。タキザワ流の連載についてはしばらくお休みをいただいておりました。ここのところは、「中受算数お悩み相談室」にてさまざまな私なりの考え方をお届けしていましたが,ご覧になっていただけましたで... -
教材紹介
中学受験入試で出題されるかもしれない!?「2023」にまつわる問題を予想してみた!/連載「タキザワ流、合格力がつく!中学受験算数ガイド」【番外編】
こんにちは。中学受験算数ナビゲーターの滝澤です。 2023年度中学入試が近づいてきました この時期になると中学受験生を担当している身としては、成績が今一つ伸び悩んでいる生徒のことがそろそろ心配になる頃です。しかし、過去多くの卒業生が「合格作文... -
遊び・教材・工作
テクニックだけで安心するな!/連載「タキザワ流、合格力がつく!中学受験算数ガイド」【Vol.09】
こんにちは。中学受験算数ナビゲーターの滝澤です。 中学受験の算数にはいくつか頻出題と言われる問題が存在します。その中でも割合や比に関する問題は多く出題され、割合の中でも特に出題されるのが食塩水の問題です。 食塩水の濃さの問題は理科(水溶液... -
遊び・教材・工作
素数は数の基本!/連載タキザワ流、合格力がつく!中学受験算数ガイド【Vol.08】
こんにちは。中学受験算数ナビゲーターの滝澤です。 【突然ですが宣伝をします。】 私はTwitterで7月1日から毎日「今日は何日目」というツイートをしています。 https://twitter.com/ttttaaakki/status/1542651982376079360 もう100日以上連続しています。... -
遊び・教材・工作
記述問題は、答えが1つじゃないから楽しい!/連載タキザワ流、合格力がつく!中学受験算数ガイド【Vol.07】
こんにちは。中学受験算数ナビゲーターの滝澤です。 今回は記述問題をとりあげます。 【私が担当している講座「算数表現力ゼミ」の話】 私はmath channelで「算数表現力ゼミ」という講座を担当しています。こちらの講座では、たとえば計算をどのように工夫... -
遊び・教材・工作
タキザワ流、合格力がつく!中学受験算数ガイドVol.06 暦の問題を解く裏ワザ紹介
こんにちは。中学受験算数ナビゲーターの滝澤です。 前回は平面図形の裏ワザについて書きましたが、今回は暦の問題です。 中学受験算数では、「日暦算」などと呼ばれたりします。周期算の応用問題として学習することが多いでしょうか。 進みの早い進学塾等... -
遊び・教材・工作
タキザワ流、合格力がつく!中学受験算数ガイドVol.05 平面図形を解く裏ワザ紹介
こんにちは。中学受験算数ナビゲーターの滝澤です。前回は、図形問題の中でも紙を折る問題を紹介しました。 今回は、中学受験の算数では最頻出ともいうべき「相似と面積比の問題」です。 【相似ってなに?】 相似な図形とは、簡単に言えば「拡大コピー・縮...
12