小2息子と、フェルミ推定で遊んでみた

こんにちは、math channelマガジン編集部のほんです。
私は、小学生キッズ2人を育てる二児の母です。

3月某日の夕方、車で小2息子を学校まで迎えに行った帰り道。
助手席に息子を乗せてすいすいすいと運転しながら、とふと思いました。

ドライブ・マイ・カー

*画像はイメージです

自宅から学校まで、車で約20分。
私、今まで何回くらい、子どもたちの学校まで送り迎えしてるんだろう?
そして、あと何回くらい、この道を運転するんだろう?

付属園から通い始めて、上の子が小学4年生なので、現在8年目
普段は送迎バスに乗っているのですが、習い事がある日は、車で送り迎えする必要があります。

幼稚園の頃はスイミングとサッカー教室で週2回お迎えに行き、週末は園行事や保護者会のミーティングに参加。最低週3回は行ってたな。
下の子が卒園して2人とも小学生になってからは週1回程度だけど、それでもかなりの回数、この道を通ってるはずです。

数えるのが怖いくらい。

数える?
あ、そうだ。ここは、息子とアレをやってみよう!

アレとは……

そう、フェルミ推定です!

math channelマガジン編集長の横山明日希によるこのフェルミ推定の本を、息子は以前から読んでいたので、これは「いいネタ」になるかもしれない!

ということで、助手席の息子と一緒にフェルミ推定やってみよー!

フェルミ推定スタート!

ねぇねぇ、息子さん

息子

なぁに?

母ってさ、毎週息子と娘のサッカーの日、学校までお迎え行ってるじゃん?

息子

うんうん。

幼稚園のときは、スイミングの日もお迎え行ってたじゃん?

息子

そうだっけ。

え、もう忘れたの!? まぁいいけど………
今まで何回くらいこの道を運転したのか、一緒に考えてみようよ。

息子

え、どうやって!?

ふふふ、ここで例のフェルミ推定ですよ。

息子

フェルミ推定って、あのうんちのやつ!?

うんち(笑)

*注:フェルミ推定の本に、「1日に日本のみんながするうんこの数、合わせて何個?」という問題が出てきます。

そうそう。そのフェルミ推定で、母が今まで何回学校に送り迎えしたか、考えてみない?

息子

いいよ。

まずは幼稚園時代の回数をフェルミ推定

息子は忘れてたけど、幼稚園の頃はスイミングとサッカーで水曜日と金曜日にお迎えに行ってたんだよね。

息子

へー、そうなんだ。

他人事(笑)そうなんですよ。
それ以外にも幼稚園の行事があったり保護者会の集まりがあったりで、なんだかんだ週3回は行ってたかなぁ。

息子

大変だね。

他人事……!
週に3回だとしたら、1か月で何回だろ?

息子

え、1か月って言っても30日か31日とかで違うから、計算むずかしくない!?

フェルミ推定だから、ざっくりでいいよ!
だいたい4週間で考えてみよう!

息子

じゃあ、4週間だとしたら、3回×4週間で、12回だ!

【推定中】3回×4週間

じゃあ、1年だと何回になるかな。

息子

1年は12か月だけど、8月は夏休みだから11か月で考えようかな!

おー! いいねー!

【推定中】12回×11か月

12×11で、132回か。既になかなかの数だな……。
幼稚園は、全部で何年だろう?

息子

え、4年? 違うか。

息子くんは4年だけど、お姉ちゃんも4年通ってるよね。

息子

そっか。じゃあ4+4で8年?

息子くんとお姉ちゃんは2歳差だから、2年は被ってるんだよね。
ということは……。

息子

わかった、6年だ!

正解!

息子

じゃあ、132回×6年だね。

【推定中】132回×6年

続いて、小学生になってからをフェルミ推定

幼稚園時代だけで792回か。なかなかだな……。
でも息子くんが幼稚園を卒園したらスイミングの日のお迎えはなくなったし、その頃同時にコロナ禍が始まって、学校に行く機会がすっかりなくなっちゃったんだよなぁ。

息子

じゃぁ、0回?

いや、今日も行ってたし(笑)

息子

そうだった!

小学生になってからは、サッカー教室がある日にお迎え行くだけになったね。

息子

じゃぁ、週に1回?

だね。あとはそれ以外に月に1回行くかどうか、かな。

息子

じゃあ、1か月に5回にしよう!

いいねぇ。ということは1年で……

【推定中】5回×11か月

息子

でも5×11っていう掛け算、まだ習ってないよ。

そっか。じゃぁ、5×10は?

息子

それはわかる! 50!

5×11は、それより一つ5が多いから……

息子

わかった、55だ!

大正解~!

息子

ふふふ(どや顔)

じゃぁ、小学校入ってから何年かは、わかるかな?

息子

それはわかる! 2年生だから、2年でしょ!

正解! ということは……

【推定中】55回×2年

いよいよゴール間近!

なんか、答えに近づいてきた感じがするね。

息子

うん。あとは幼稚園と小学生のを足せばいいんだよね。

そう! さすが、わかってるね!

【推定中】792回+110回

792+110は……

息子

待って、今考えるから!
えーっと、3桁ムズイ!

がんばれ~!

息子

わかった、902だ!

ついに、答え出たね!
ざっくり考えてきたものだから、「約」をつけるらしいよ。

息子

あ、それうんこの本にも書いてた。

うんこの本になってる(笑)

息子

「何個ってうんこだよ!」

*注:フェルミ推定の本の中で息子がお気に入りのフレーズです。

じゃぁ、「約」にするのでざっくりとキリのいい数字にしちゃおうか。

【結論】今まで母が学校に送り迎えした回数は、約900回!

息子

あと100回行けば、1000回だね!

1000回か……恐ろしい数字だけど……。
息子くんが卒業するまでの4年間で100回行くかどうか、あとでまたフェルミ推定してみようっか!

息子

うん!

息子とフェルミ推定をやってみての感想

「フェルミ推定」という言葉を聞くととても難しいもののように感じていましたが、こんなに身近なことでも推定できるんだというのが一番の感想です。

そして、今回は車の運転席と助手席で話ながらの推定だったので、暗算のみ!
普段、ものすごく簡単な計算も電卓アプリを使用している私にとっては、これでもかなりの脳トレになりました……。
小2息子も計算はそんなに得意な方ではありませんが、頭の中でくるくると考えながら一所懸命計算していました。

さらに……推定をしながら「幼稚園のとき寝坊してバス乗れなくて、車で送ったこともあったよね~!」とか「いつもは20分くらいで着くんだけど、事故に巻き込まれて1時間くらいかかったこともあったなぁ」など、今までのことを振り返って息子と色々話ができたのもとても楽しかったです。

いつも息子が夢中で熱弁するマイクラやポケモンの話もいいのですが(笑)、たまにはこんな話もいいね!

フェルミ推定、親子時間におすすめです!

どうやったらいいの?という方へ、まずはこちらの本をぜひどうぞ。

(文責:洪愛舜)

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

ほん(洪愛舜)のアバター ほん(洪愛舜) math channelマガジンデスク/編集者・ライター

math channelマガジンデスク担当。育児・教育ライター/編集者。math channelお手伝いライター。立命館大学理工学部を卒業後、出版社勤務を経てフリーの編集・ライターに。特に育児・教育系の雑誌やwebメディアの企画、構成、取材、執筆や、書籍の編集・執筆に携わる。小学生1女1男2児の母。実は子どもがmath channelの講座を受講する保護者でもある。