滝澤幹– tag –
-
中学受験算数も楽しもう!中学入試の算数指導歴30年の講師が教える、目的別オススメ参考書・問題集11選
中学入試の算数指導歴30年 滝澤です。 2月は関東を中心に多くの中学校で入試本番の月であるとともに、多くの塾で新学年がはじまる月です。 新しい学年になって授業時間が変わったり、宿題の量が変わったりしてなかなかペースがつかめない、というお子さ... -
算数は「問題が解けなくても面白い」って、本当ですか?【math Interview】
こんにちは、math channelマガジンデスクのほんです。 math channelマガジンを運営するmath channelは、10代から60代まで、約40名のスタッフで運営しています。 math channelのメンバーたち 彼ら彼女らは、どんな子ども時代を過ごし、どんな風に算数や数学... -
今年の中学受験に出る、かもしれない?「2022」にまつわる入試問題を考えてみた
あけましておめでとうございます。 中学受験算数指導歴30年、主に筑駒中や御三家と呼ばれる最難関中学受験を専門にしたコースで算数を担当している滝澤です。今年もmathchannelマガジンをよろしくお願いいたします。 さて、今年は2022年ですね。中学入試の... -
算数を「楽しく学ぶ」ってどういうこと?開成中学入試「平面図形」の問題を楽しんでみよう
子どもに対して「算数を楽しく学んでほしい」と思う方は多いはずです。 しかし、自分自身「算数の楽しさがどこにあるかうまく説明できない」「結局は正解できれば楽しいかもしれないけど、間違えたら楽しくない」と悩み、うまく子どもに働きかけられないと... -
計算ミスを減らす!指導歴30年のベテラン講師が教える「計算ミス練習」とは?
「計算ミスをしないこと」よりも大切なこと人はなぜ計算ミスをするのか計算ミスを分類する計算ミスが少ない生徒も実はミスをしている!計算練習をしてもミスは減らない計算ミスを減らすための「計算ミス練習」のやり方 【「計算ミスをしないこと」よりも大...