授業で使える算数ネタ– tag –
-
英語で面白い!算数・数学文章題。あなたはいくつ分りますか?【連載】しっしー先生のmath×Englishコラボ談義Vol.02
こんにちは! math channelのしっしーです。前回の記事では「英語で意外!な算数・数学用語」について扱いました。算数と英語は学校では別の教科ですが、コラボレーションすることで点と点が線で繋がる学びの楽しさがあるというお話をしましたね。 今回は... -
フェルミ推定ってなに?どう役に立つの?「考え抜く力」が育つフェルミ推定を徹底解説!
math channelマガジン編集長の横山明日希です。 みなさん、フェルミ推定という言葉は聞いたことありますか?この記事では、僕が手掛けた『10歳からのおもしろ!フェルミ推定』(くもん出版)の本に取り上げた内容も踏まえながら、どこよりもわかりやすくフェ... -
考案者直伝!ルールブックには載っていないkukupon!(くくぽん)のアレンジゲーム、一人で遊べて九九の総復習にしっかり役立つ!
math channelにてコンテンツ開発を担当している「算数のお兄さん」ことよしだしんや(通称:しんやくん)です。算数ゲームクリエーターとしても活動していて、九九カードゲーム「kukupon!(くくぽん)」を考案しました。 九九の導入からマスターまで、遊び...