中学受験お役立ち情報– tag –
-
雑学
「植木算」を応用すれば、イメージしにくい問題もあっという間に解けちゃう!?図解でわかりやすく解説します/中学受験で必須!「植木算」を極める【その3】
こんにちは、みうらです。 いよいよ“植木算を極める”も最後の回になりました。前回までの話をまとめると、植木算の本質は、道路がいくつかの区間に分かれているときの、区間と木の対応関係を考えることでした。 木を点とみなすと、植木算の本質は、 「1本... -
働きかけのヒント
中学受験算数で最も重要といわれる小5の学習において、本当に重要な5つのこと
こんにちは。中学受験算数ナビゲーターの滝澤です。 今回は中学受験における、小5の算数についてです。 前回、前々回と中学受験と小3・小4の学習についてお話をさせていただきました。そちらもぜひご覧ください。 【中学受験算数 小5の重要性】 中学... -
雑学
6つの問題で「植木算」をマスターしよう!図解でわかりやすく解説します/中学受験で必須!「植木算」を極める【その2】
こんにちは、みうらです。 前回は植木算の(その1)として「公式を覚えなくても間違いなく計算できる方法」を紹介しました。 今回は、植木算を使いこなせるようになる問題を集めました。ぜひ問題を通して、植木算をマスターしましょう! まずは、復習から。 ... -
働きかけのヒント
中学受験算数「小4の途中からでも間に合う?」必要な力は「わり算と式」「イメージと変換力」
こんにちは。中学受験算数ナビゲーターの滝澤です。 前回、小3という学年に焦点を当てて、中学受験に挑戦しようとするお子さんと保護者の方にとって知っていただきたい算数のポイントについて、30年の中学受験指導経験をもとに私の考えを述べました。もし... -
雑学
中学受験で必須!「植木算」を極める~その1:公式を覚えなくても間違いなく計算できる方法とは?~
植木算は、昔からよく知られている中学受験必須アイテムです。道の両側に木を植える場合や片側だけに木を植える場合、あるいは輪になっている道に木を植える場合など、さまざまなケースがあります。木と木の間(木で区切られた区間)の数を求め、それに1... -
働きかけのヒント
中学受験する子が”小学3年生”までに身に着けておいてほしい算数の力~中学受験ナビゲーターの滝澤がお伝えします!~
こんにちは。中学受験算数ナビゲーターの滝澤です。 今回は中学受験に挑戦しようとするお子さんと保護者の方にとって大きなテーマである、中学受験準備に必要な力について、30年の中学受験指導経験をもとに私の考えをお伝えしていきたいと考えています。 ... -
遊び・教材・工作
【2024年版】中学受験算数「面白い問題」ベスト3!開成中、攻玉社を抑えて1位に輝いたのは、台頭著しいあの女子中!
中学入試の算数指導歴30年の滝澤です。 2024年の中学受験が、2月にほぼ終わりました。苦しい時を乗り越え,目標に向かって一生懸命戦ったすべての小学6年生のみなさん、そして保護者のみなさん、塾や中学校の先生方、お疲れ様でした。 【いつもミスだらけ... -
遊び・教材・工作
中受の入試で出る!かもしれない?「2024」を利用した問題を考えてみた/連載「タキザワ流、合格力がつく!中学受験算数ガイド」【番外編】
こんにちは。中学受験算数ナビゲーターの滝澤です。 【勝負の分かれ目は心の余裕】 12月になると、中学受験を控えている6年生の皆さんは、模試の成績が上がらないとか、凡ミスが直らないなど苦しくなる頃です。 しかし、過去多くの卒業生が「合格作文」な... -
遊び・教材・工作
便利な方法に依存してはいけません! /連載「タキザワ流、合格力がつく!中学受験算数ガイド」【Vol.12】
こんにちは。中学受験算数ナビゲーターの滝澤です。 夏休みも終わり、そろそろ6年生は入試に向けて総まとめを行っていく時期かと思われます。 ここでよく言われるのが、算数の問題の公式や解き方をしっかり覚えましょうということ。 【定番の解き方を理解... -
遊び・教材・工作
良問ってどんな問題?「良問講座」の問題に挑戦/連載「タキザワ流、合格力がつく!中学受験算数ガイド」【Vol.11】
こんにちは。中学受験算数ナビゲーターの滝澤です。 この連載では、中学受験で出題された問題を主に解説してきましたが、今日は少し趣向を変えて、いま私が担当している講座(中受良問講座といいます)の問題をご紹介したいと思います。 【算数の良問とは...