よしだしんや– tag –
-
図形を細かく観察する力を養う!/math channel流 おうちで遊びながら学べる「算数ゲーム」第4弾!『タングラムタワー』
math channelにてコンテンツ開発を担当している「算数ゲームクリエイター」ことよしだしんや(通称:しんやくん)です! ご家庭で簡単に実践できて、楽しく算数のチカラを身に着けられるmath channel流の算数ゲームを紹介している本シリーズ。前回は「テト... -
math channel流 おうちで遊びながら学べる「算数ゲーム」第3弾!『テトロレーダー』
math channelにてコンテンツ開発を担当している「算数ゲームクリエイター」ことよしだしんや(通称:しんやくん)です! ご家庭で簡単に実践できて、楽しく算数のチカラを身に着けられるmath channel流の算数ゲームを紹介している本シリーズ。前回は「積み... -
math channel流 おうちで遊びながら学べる「算数ゲーム」第2弾!『積み木とりゲーム』
math channelにてコンテンツ開発を担当している「算数ゲームクリエイター」ことよしだしんや(通称:しんやくん)です! ご家庭で簡単に実践できて、楽しく算数のチカラを身に着けられるmath channel流の算数ゲームを紹介している本シリーズ。前回は「10つ... -
math channel流 おうちで遊びながら学べる「算数ゲーム」第1弾! 『10つくり神経衰弱』
math channelにてコンテンツ開発を担当している「算数ゲームクリエイター」ことよしだしんや(通称:しんやくん)です! 今回から新シリーズが始まります! その名も… 『math channel流 おうちで遊びながら学べる算数ゲーム紹介』です! ご家庭で簡単に... -
遊びながら「空間認識力」が身につく!新作ゲーム「立体ショウタイム」の 遊び方と身につく力を、開発者本人が徹底解説!
math channelにてコンテンツ開発を担当している「算数のお兄さん」ことよしだしんや(通称:しんやくん)です。算数ゲームクリエーターとしても活動していて、九九カードゲーム「kukupon!(くくぽん)」を考案しました。 みなさん、大変お待たせいたしまし... -
「おはじき」に込められた工夫と遊び心とは?こんな使い方も!/すごいぜ!日本の「さんすうセット」その2
math channelにてコンテンツ開発を担当している「算数のお兄さん」ことよしだしんや(通称:しんやくん)です。算数ゲームクリエーターとしても活動していて、九九カードゲーム「kukupon!(くくぽん)」を考案しました。九九の導入からマスターまで、遊び... -
考案者直伝!ルールブックには載っていないkukupon!(くくぽん)のアレンジゲーム、一人で遊べて九九の総復習にしっかり役立つ!
math channelにてコンテンツ開発を担当している「算数のお兄さん」ことよしだしんや(通称:しんやくん)です。算数ゲームクリエーターとしても活動していて、九九カードゲーム「kukupon!(くくぽん)」を考案しました。 九九の導入からマスターまで、遊び... -
六角形の「ミラー風タイルシール」で養われる意外な算数力とは?/連載「おススメ100均算数」(3)
便利で楽しい100円ショップには、算数・数学の体験に使えるアイテムもたくさん揃っています。 どんなアイテムをどのように使うと算数の体験遊びができるのかを、「算数のお兄さん」として活動する算数ゲームクリエーターのよしだしんやが、アイテム選びか... -
お菓子な算数!?12粒→10粒入りになったあのチョコレート、並び方を予想してみた
math channelにてコンテンツ開発を担当している「算数のお兄さん」ことよしだしんや(通称:しんやくん)です。算数ゲームクリエーターとしても活動していて、九九カードゲーム「kukupon!(くくぽん)」を考案しました。 みなさんこんにちは!2月と言えば... -
1年生最初の山場!たし算ひき算を楽しく反復できる!トランプ&サイコロで「シャット・ザ・カード」の遊び方
math channelにてコンテンツ開発を担当している「算数のお兄さん」ことよしだしんや(通称:しんやくん)です。算数ゲームクリエーターとしても活動していて、以前には九九カードゲーム「kukupon!(くくぽん)」を考案しました。 今回はたし算とひき算を楽...
12